メインコンテンツまでスキップ

はじめに

初めましての方は初めまして、それ以外の人はこんにちは。皆さんTypeScript勉強会へご参加いただきありがとうございます。精一杯頑張って教えていこうと思うのでよろしくお願いします。

TypeScriptとは?

TypeScriptとは2012年にMicroSoftが発表した、いわゆるAlt JSの一種です。特徴として、TypeScriptの名の通り静的に型付けされている点が大きいです(型 = Type)。またTypeScriptで書かれたコードは純粋なJavaScriptにコンパイル(トランスパイル)され、ブラウザ、サーバーなどJavaScriptが実行できる全ての実行環境で動作します。

みなさん一年生の授業で「プログラミング入門」を通してC言語を勉強したかと思います。そこではintfloatcharなどいくつかの型を使ってプログラムを書いたかと思います。精度の問題などはあれ、intは整数をfloatは浮動小数点数を、charでは文字を扱うことができました。このintfloatcharという値の種類のことを型と呼びます。

そして静的に型付されるとは、実行前(コンパイル時など)にプログラム内の変数や関数、値などの型を解析し、それらの扱い方が間違っていたりすればユーザ(プログラマ)に警告してくれるということです。プログラマはそのエラーを頼りに型安全なコードを書くことができます。

JavaScriptは動的型付け言語と呼ばれる部類の言語であり、先ほど言った様な実行前の方の解析は行われません。ここに先ほど言った型の解析と、そのための構文を備えたのがTypeScriptというわけです。

作業環境

今回皆さんにはTypeScript Playgroundというサイトでプログラムを実行したりしてもらいます。

最初から皆さんの環境を整えても良いのですが、初っ端そんなことしててもつまらないので、できる限り早く内容の方に取り掛かるためこの様な形で進めていきます。(決して面倒臭かった訳じゃないヨ?)

この勉強会の最後のほう(第3回とか第4回とか)でTSの環境構築についても教えるかもしれません。知りたい人は連絡くれれば資料作るやる気も上がることでしょう。あっ、別に面倒だったわk

では早速始めていきましょう。